ごあいさつ



 

代表からのごあいさつ

 

出来なかった事を数えて悲しむのではなく

出来たことを数えて褒めてあげてください。

小さな喜びが大きな一歩につながります。

それぞれのペースでそれぞれの一歩を。

出来た喜びを重ねて御家族共に幸せになって頂く事が私達の使命です。

安全安心な環境での療育をお約束いたします。

 



発達障がいを持つ子ども達は見た目ではなかなかわかりません。
そのため、これまでは性格とか育て方が悪いと主に親の責任として片付けられていた部分があります。
他人の話を聞くことが苦手、物忘れが著しい、一方的にしか話さない、空気が読めない、字や数字が苦手、突然かんしゃくを起こす、落ち着きが無い、、等が主な症状です。
気付かれないまま成人してしまう事が多く、社会に出てから障がい特性による社会不適合で苦しむ子ども達がたいへん多い障害です。
失敗経験、叱られる経験ばかりを積み重ねてしまい自己肯定感が著しく低下する事により、二次障がいとして社会との交流を自ら謝絶するなど辛い人格を形成してしまう可能性も有る放置する事は出来ない障害です。
現代社会において、こうした子どもや成人の発達障害者は気付かれず合理的配慮の無い状態で暮らしています。
無理解や偏見で苦しんで暮らしている発達障がいの人々が居るのです。

子ども達がのびのびと子どもらしく楽しい幼少期を送り、成功体験を重ねて自己肯定感を持ったまま大人になり、次世代の社会を支える成人に育てる手伝いをしたいと強く思いました。
障がいと上手く付き合い、自分をコントロールしながら自らの住み慣れた地域で自分らしく、円滑な社会生活を送れるように援助する事が最終的な支援目標です。
そのために私は遊びを通して自然と正しい行動を取れる療育方法を模索し、様々な有識者の方からも技術的指導を受けながら常に改良を加え実践してきました。
また、本人の療育だけでは無く母親のカウンセリングも大切にしています。
育てにくい子を頑張って育てて来た母親や家族の皆さんの苦労、障がいであると知った時の驚きや落胆、受容までの葛藤は察するに余りあります。
親も同時に支援し、良好な家庭環境を構築し、更には良好な地域環境を構築する事が大切だと私は考えています。
私の施設だけで週に1回の療育を提供しているだけでは十分な自己肯定感や達成感は得られません。
親に褒められた、近所のおじさん、おばさんに褒められた、優しく接してもらった、、、
そう言う家庭や地域での嬉しい経験の積み重ねが大切であり、何よりの療育なのです。
御家族が積極的に家庭でも取り組める事を取り組んでおられるお子さんは効果が出やすいです。
核家族化が進み、近所付き合いも希薄になりつつ有る現代社会において子ども達を取り囲む地域社会環境を整える事によって療育は更なる効果を発揮すると思います。
施設での療育に留まるのでは無く、地域全体で療育し、子どもを見守り大切に育てていく世の中を作りたいのです。これを私は「地域療育」と名づけています。
夢物語のような理想論かも知れませんが、願えば叶うと信じてこれまで事業を行って来ました。
皆様のお力添えをいただければ幸いです。
今後ともCOCOROをよろしくお願い致します。

COCORO 代表社員・所長  横山 敬


理念

純粋なこころ



優しいこころ



困難に負けない不動のこころ



喜びも悲しみも共有できる大きなこころ

素敵な心を持った大人に育ってほしい、それがCOCOROの願いです。



療育の基本姿勢

成功体験を重ねることで自己肯定感を育み、出来るよろこひ達成感を与える
早期発見に努め早期療育につなげる


施設概要


創立
平成25年7月
平成26年2月~富山県高岡市で開業
平成27年2月~放課後等デイサービスを開始 (多機能型)
平成31年2月~富山県射水市に移転拡張
平成31年2月~相談支援事業所COCORO SUPPORT開設
経営主体
合同会社サンセール 代表社員 横山 敬
所在地
〒939-0413 富山県射水市串田1387-3
TEL・FAX  0766-53-0056 
提供するサービス
児童発達支援 (未就学期) 放課後等デイサービス(就学期) 相談支援事業

職員
管理者
児童発達支援管理責任者
保育士
児童指導員  等